2023.10.25 | ACUUS2023(シンガポールで開催される地下空間の国際学会) 11/1-4にて、再び日本企業の援助のもと弊社技術展示を行い、 Roundfulな建設を少しでも地球の皆さんと共有したい と考えています。 公式サイト:https://www.acuus2023.com/ |
---|---|
2023.09.07 | 第1回大阪ヘルスケアパビリオン出展企業ピッチイベント (デジタル・ものづくり・未来のテクノロジー部門)にて、 2025年日本国際博覧会事業の成功に向けた取組に大いに貢献 いただいたとしてイベント主催者から感謝状をいただきました。 |
2023.08.24 | TUCSS(ITAメンバー)主催の第11回アンダーグラウンド シンガポール2023(The eleventh edition of Underground Singapore )に論文投稿しました。 また、現地にオフィスがある日本企業の協力のもと、弊社で開発 しました内空断面形状計測システムを展示する予定です。 公式サイト:https://www.tucss.org.sg/eventDetail/225 |
2023.08.11 | Kajima Development PTE.LTD. のThe GEARグランドオープニング にて弊社が開発しました内空断面形状計測システムを展示し、 日本の味を体感しましたとイベント主催者から感謝状を いただきました。 |
2023.07.07 | 2025大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン 『Resona Mirai Color』 デジタル/ものづくり/未来のテクノロジー ピッチイベントに招請されました。 |
2023.02.27 | Would you know ‘Roundfulness’? We defined it to our future as follows. Roundfulness is studies of the way to communicate some feelings which make our future mindful through working together if you want. Let's think about it together.↑↑↑ |
2022.08.01 | 第47回 ITA総会およびコングレス(Underground Solutions for a World Change)に論文投稿し、現地(デンマーク・コペンハーゲン) にて発表する予定です。 開催期間は2022年9月2日から8日までの7日間です。 本日メールが来て正式に決定いたしました。 公式サイト:https://wtc2022.dk |
2022.04.01 | 自社製品である鉄骨建方WEBシステム、内空断面形状計測システム (真円度自動測定システム)、トンネル切羽監視計測システムの 建設関連業者様、計測・測量関連業者様へのリースを開始しました。 |
2021.09.23 | TUCSS(ITAメンバー)主催の第10回アンダーグラウンド シンガポール2021(The tenth edition of Underground Singapore ) に論文投稿し、オンラインにて参加しました。 |
2021.04.01 | 弊社は今年の7月24日で創立30周年を迎えます。 高精度でリアルタイムな”デジタル計測データプロバイダー”として、 業種や国内外・地域を問わず『お客様の未来に一層寄り添って』 これからも安全・品質の向上と業務の効率化を目指してまいります。 |
2020.11.09 | 一般社団法人 日本建設業連合会の土木賞を主要関係者として受賞しました。 プロジェクト「阪神高速道路大和川シールドトンネル工事」 |
2020.04.07 | 「建築現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の 導入・活用に関するプロジェクト」の評価について 東北中央自動車道上保原トンネル工事にて 「データを活用して土木工事における施工の労働生産性の向上を図る技術」 を実施し最高評価「総合評価A」をいただきました。 |
2019.05.03 | 第45回 ITA総会およびコングレス(Tunnels and Underground Cities : Engineering and Innovation meet Archaelogy, Architecture and Art) に論文投稿し、現地(イタリア・ナポリ)にて発表いたしました。 |
2018.04.16 | 兵庫県知事より経営革新計画の承認をいただきました。 |
2018.03.26 | 全国版CRS私募債(日本万博・SDGs応援ファンド 株式会社りそな銀行引受)を発行しました。 |
2017.04.15 | 東京事務所を移転しました。 |
2016.12.14 | ひょうご産業活性化センター技術経営力評価制度優良企業の 認定を受けました。 |
2016.10.01 | ホームページをリニューアルしました。 |